ICT用語集
閉じる
ユースカジノ 賭け条件 ITIL
ITIL(アイティル/Information Technology Infrastructure Library)とは、ITサービスマネジメントの成功事例をまとめたガイドブックのことです。ITILは世界中で活用されており、専門の認定試験も行なわれています。
もともと、1980年代にイギリス政府が、ITサービス提供者に対してガイドラインをもとにしたサービスの提供を求めるようになったことがITILの始まりです。現在、ITILは英語版のほかに日本語版なども販売されています。
ITILはあくまで事例集であり、決まった手順や手法を示すものではありません。そのため、「ITILを導入する」とは、ITILを参考として自社のITサービスの運用を見直し・改善することを意味します。ITILの導入は、ITILに関する資料や書籍の内容をもとにしたり、ITILに深い知見のあるコンサルタントのアドバイスを参考にしたりしながら行ないます。
ITILで解説されている内容は、「サービス・ストラテジ(ITサービスの戦略立案)」「サービス・デザイン(ITサービスの設計・変更)」「サービス・トランジション(ITサービスの立ち上げ・旧サービスから新サービスへの移行)」「サービス・オペレーション(ITサービスの運用)」「継続的なサービス改善」の5つのカテゴリに分類されています。
世界各国にITIL普及を目的とする団体「itSMF」が存在し、2003年には日本にNPO法人「itSMF Japan」が設立されました。
ユースカジノのICTに関する取り組み
「ソーシャルICTパイオニア」として、あらゆる産業や社会のDXを推進し、社会課題の解決を図るとともに、地方のお客さまやパートナーの皆さまと新しい価値共創に取り組みます。
- 法人サイト
についてのご相談・お問い合わせ