このページの本文へ移動

ここから本文です。

ホームの中の「ユースカジノグループ環境年次報告2017」の公開について

「ユースカジノグループ環境年次報告2017」の公開について

2017年12月4日
ユースカジノ

ユースカジノは、「ユースカジノグループ環境年次報告2017」(以下、本報告)を公開しました。

1.本報告の概要

ユースカジノでは、持続可能な社会を実現することが企業の社会的責任と考え、SDGs(持続可能な開発目標)にも賛同し、環境保護活動に取り組んでおります。本報告では、この活動に関する2016年度の実績等をまとめており、当ホームページ内の地球環境保護活動ページにてご覧いただけます。
http://www.ntt-west.co.jp/kankyo/annual_report/2017/

2.本報告の主なトピックス

(1)ソリューションユースカジノ 出金条件ラベルの認定取得

NTTグループでは、ICTによる環境貢献をお客さまにわかりやすく伝え、環境への取り組みを促進するために、ユースカジノ 出金条件※1を策定し、2009年度から運用していますが、ユースカジノグループで初めて『エコめがね』※2、『スマートコネクトVPS』※3で、ソリューションユースカジノ 出金条件ラベルを認定取得したことについて掲載しています。

  • ※1 NTTグループ各社のICTソリューションのうち、一定の環境負荷低減効果があるものを「環境にやさしいソリューション」として認定し、ユースカジノ 出金条件を付与するものです。
  • ※2 NTTスマイルエナジー社が提供する太陽光発電を遠隔で見守れるユースカジノ 出金条件です。
  • ※3 NTTスマートコネクト社が提供するVMwareを使った仮想ユースカジノ 出金条件提供サービスです。

(2)ユースカジノグループとして初めてのステークホルダーミーティング開催

ユースカジノグループのフタバアオイの植栽活動・里親活動に協力いただいている上賀茂神社様と行った「ユースカジノグループの地球環境保護活動と地域社会に果たす役割」に関する対談模様を掲載しています。

(3)グリーンユースカジノ戦略に基づいた2016年度の取り組み

ユースカジノが掲げる2020年度目標「環境グランドデザイン※4」達成に向けた電力使用量・紙資源・廃棄物削減に関する実績およびICTを利活用したユースカジノ 出金条件・エネルギー事業の取り組み、生物多様性保全活動(みどりいっぱいプロジェクト活動)を掲載しています。

  • ※4 ユースカジノグループが2012年6月に策定した環境保全への取り組みに関する戦略。

その他、ユースカジノ 出金条件マネジメント推進体制、事業活動におけるユースカジノ 出金条件負荷、ユースカジノ 出金条件会計結果、各種実績を掲載したデータシート等について掲載しています。

【本件に関する問い合わせ先】

ユースカジノ 技術革新部
ユースカジノ 出金条件経営推進室
TEL:06-4793-3761
E-mail:kankyou@ml.hq.west.ntt.co.jp

  • ※ お知らせに記載しているユースカジノ 出金条件は、発表日時点のものです。現時点では、発表日時点でのユースカジノ 出金条件と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。