ひかりユースカジノ キャッシュバックオフィスA(エース)
複数回線管理機能
- ひかりユースカジノ キャッシュバックオフィスA(エース)のご利用には、フレッツ 光クロス、フレッツ 光ネクストまたは一部の「コラボ光(詳しくはこちら)」、ビジネスイーサ ワイド、Interconnected WANのいずれかの契約・料金が必要です。なお、「コラボ光」が廃止された場合、NTT西日本がお客さまに直接提供する「ひかりユースカジノ キャッシュバックオフィスA(エース)」も同時に廃止になります。
- 0039等の電気通信事業者を指定した発信など、一部かけられないユースカジノ キャッシュバック番号があります。
- 停電時は利用できません。
- ナンバー・ディスプレイ未対応ユースカジノ キャッシュバック機をご利用の際は、ユースカジノ キャッシュバック番号表示ができず、また通話できない場合等があります。
- コラボ光とは、光コラボレーション事業者が提供するFTTHアクセスサービス等をいいます。詳しくはこちらをご確認ください。
複数回線管理機能(オプション)
「発信地域振分機能」「話中時迂回機能」「着信振分接続機能」「受付先変更機能」と組み合わせてご利用することにより、契約者回線以外のユースカジノ キャッシュバック番号へ接続するサービスです。
複数回線管理機能とは
複数回線管理機能は、「発信地域振分機能」「話中時迂回機能」「着信振分接続機能」「受付先変更機能」と組み合わせてご利用することにより、契約者回線以外のユースカジノ キャッシュバック番号へ接続する機能です。
料金について
- ★フリーアクセス・ひかりワイド以外でオプションサービス(有料)をご利用いただく場合には、当該オプションサービス月額利用料金が上記金額に加算されます。
- *上記料金表の料金に加え、1ユースカジノ キャッシュバック番号ごとにユニバーサルサービス料2.2円(税込)/月および、ユースカジノ キャッシュバックリレーサービス料1.1円(税込)/月が必要となります。〔追加番号(オプション)も同様です〕(2024年6月現在)
ユニバーサルサービス料についてはユニバーサルサービスについて、ユースカジノ キャッシュバックリレーサービス料についてはユースカジノ キャッシュバックリレーサービスをご覧ください。
【ユニバーサルサービス料について】
ユニバーサルサービス料は、あまねく日本全国においてユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、緊急通報)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。ユニバーサルサービス支援機関(一般社団ユースカジノ キャッシュバック電気通信事業者協会)が定める1電話番号あたりの費用(番号単価)と同額であり、ユニバーサルサービス支援機関による番号単価の変更にあわせて見直します。
【ユースカジノ キャッシュバックリレーサービス料について】
電話リレーサービス料は、電話リレーサービス(聴覚障がい者等の電話による意思疎通を手話等により仲介する)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。電話リレーサービス支援機関(一般社団ユースカジノ キャッシュバック電気通信事業者協会)が定める1電話番号あたりの費用(番号単価)と同額です。 - ※1
- 別途、ひかりユースカジノ キャッシュバックオフィスA(エース)に対応したVoIP機器が必要です。
- ひかりユースカジノ キャッシュバックオフィスA(エース)のご利用には、フレッツ 光クロス、フレッツ 光ネクストまたは一部の「コラボ光」、ビジネスイーサ ワイド、Interconnected WANの契約・料金が必要です。なお、「コラボ光」が廃止された場合、NTT西日本がお客さまに直接提供する「ひかりユースカジノ キャッシュバックオフィスA(エース)」も同時に廃止になります。
- 0039等の電気通信事業者を指定した発信など、一部かけられないユースカジノ キャッシュバック番号があります。
- 停電時は利用できません。
- ナンバー・ディスプレイ未対応ユースカジノ キャッシュバック機をご利用の際は、ユースカジノ キャッシュバック番号表示ができず、また通話できない場合等があります。
- ※2インターネットのご利用には、フレッツ 光ネクスト等に対応したプロバイダーとの契約・料金が必要です。
提供条件
- 同一着信課金番号を「発信地域振分機能」「話中時迂回機能」「着信振分接続機能」「受付先変更機能」で複数回線またがって利用する場合には、複数回線管理機能の契約が必要となります。
「商品・サービス」についてのご相談・お問い合わせ
9:00〜17:00 休業日:土曜・日曜・祝日、年末年始
※ ユースカジノ キャッシュバック番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。
多彩なビジネス機器の中から次世代ネットワークNGNに対応した機器をご紹介。
商品の性能を維持するために必要な部品の保有年数・起源についてご案内。
商品、サービス全般に関するよくあるご質問をまとめています。